何にお金を使うか、何にお金を使わないか。 何に時間を使うか、何に時間を使わないか。
公開日:
:
et cetera-life
こういう「庶民代表」のようなの心地いいですね。
「牛丼一杯より高い」
「なか卯だとセット」
「大戸屋ややよい軒だと定食になる」
と考えたことはあるが、
「三杯で米一袋」
までは考えたことが無かった。
この場合の米は5kgだろうな。
飲み会で、「これだけあったら半月の食費になる」と思ったことはあるけれど。
~~~~~~~
前提とか基準だとか、
「こんな風な人でいたい」という思いだとか、
人それぞれ。
こんな「普通」の日常の出来事も、その人を知る情報源になる。
何にお金を使うか、何にお金を使わないか。
何に時間を使うか、何に時間を使わないか。
それらを尊重してつきあっていければいいね。
自分がどう思うかは自由だし、
他人がどう思っているかは、他人の自由。
望まれていない忠告をする必要はない。
この記事の西原理恵子さんだって、
お金は腐るほどある。(かどうかは知らないが)
突然海外旅行に行けたり、
子供を留学に送り出すこともできるくらいの人。
何にお金を使うか、何にお金を使わないか。
何に時間を使うか、何に時間を使わないか。
それらを互いに尊重してつきあっていきたいね。
感情をざわつかせる必要はないけれど、
もし、どうしてもざわついて仕方ないのだったら、
縁を遠くすればよい。
それは、「自分の側の問題」だからね。
関連記事
-
『誰にも「求められていないこと」』をして、『なぜルールを破ったかを説明する』
> 私がMITメディアラボで「求められていること」は、誰にも「求められていないこと」をやることだと確
-
紹介『ソーシャルメディアで伝わる文章術』
(ちょっと長めの文章になったので、Facebookからこちらにも複製。) 日本コーチ協会 京都
-
言葉で世界を表しきれていないと感じるくやしさ
> この世界と数行のことばとが天秤(てんびん)にかけられてゆらゆらする可能性 > 谷川雁(がん)
-
大学は、「分かりきらないところをなんとかヤリクリして筋道を見つけていく」ところ
哲学な日々 考えさせない時代に抗し 野矢 茂樹 より。 ~~~~~~ 教師は(高校
-
「ほめる」のは、対等なコミュニケーションを手抜きしてる?
ロボット教室の講師をしています。 生徒と接する時に心がけていることがあります。
-
明治は17文字、平成は140文字
>涙を十七字に纏(まと)めた時には、苦しみの涙は自分から遊離して、おれは泣くことのできる男だという嬉
-
アニメ「キャプテン」といっても、「キャプテン翼」じゃなくて・・・
つい先日、かなり昔のアニメ主題歌を聞きたくなってYouTubeを検索しました。 そうしたら、 主
-
ロボット教室の生徒諸君 その9~生徒のみんなに何を得てもらいたいか?~
僕が講師をしているロボット教室で、 生徒のヤル気や発想力に刺激を与えるにはどうしたらいいか、 と
PREV :
生徒力あるいは弟子力
NEXT :
滋賀県の幸福度(教育分野)は43位!