コーチング料金に草津プレミアム商品券を使えます
公開日:
:
et cetera-life
コーチング料金のお支払いに『草津プレミアム商品券』をお使いいただけます。
コーチング料金は、
1コマ30分、12,000円+消費税
(体験希望の方は、最初の30分間は無料)
のところ、草津プレミアム商品券をお使いの方は、
1コマ30分、12,000円(消費税込み)
(体験希望の方は、最初の30分間は無料)
対面出張料無料(ただし、飲食費はお支払いください)
とします。詳細は
『サービス一覧』
をご覧ください。
※草津プレミアム商品券の詳細
(以下、草津市商工会議所からのお知らせ 2015.05.31現在)
販売開始 平成27年7月1日(水)~平成27年7月31日(金)
(販売部数44,000セット予定。完売をもって終了させていただきます)
販売場所 調整中
販売価格 10,000円(12,000円分ご利用いただけます。)
内訳: 中小商店等専用券(大型店以外で使用可能)500円×10枚
中小商店・大型店共通券1,000円×7枚
注意事項等 商品券の購入限度額及び使用限度額は、1回につきそれぞれ3セットまでといたします。
使用有効期間 平成27年7月1日(水)~平成27年12月31日(木)
その他 商品券取扱店は販売時にリストをお渡しいたします
関連記事
-
-
「四十にして惑わず」から「四十になったら、できた限界を越えよ」へ
『プロに論語 第2回 イントロ・その2 http://www.mishimaga.com/pro
-
-
「本やコーヒーのような・・・なくてもいいもの」
> 本やコーヒーのような……なくてもいいものがある世の中を考えたい。となると、自分の店だけ栄えればい
-
-
毎月の調べもののテーマ(4月分)
ロボット教室で各家庭に配布している月刊広報の原稿を書いています。 作っているロボットの解説
-
-
「恩というものは他人に着せるものではない。自分が着るもの」
> よくおぼえておきなさい。恩というものは他人に着せるものではない。自分が着るものだということを、な
-
-
そのルールが一体何のために存在するのか、それによって自分がどうハッピーになるのか?
ドイツ人の夫がよく言うのね。日本のルールはルールを守るためのルールが多いって。そのルールが一体何のた
-
-
「民主主義には二度万歳をしよう」
> 民主主義には二度万歳をしよう。一度目は、多様性を許すからであり、二度目は批判を許すからである。た
-
-
捨てるほど「恵方巻」を作っている日本は不思議
恵方巻き、大量廃棄の現実 店頭に並ばないケースも…https://digital.asahi.com
-
-
「人生は挑まなければ、応えてくれない。」
> 人生は挑まなければ、応えてくれない。うつろに叩(たた)けば、うつろにしか応えない。 > 城山三
-
-
正月の5日までは旧来のお節料理をいただきましょう
「お節料理に飽きたので」と、せめて1月3日までに言い出している経営者や起業家のことばは信用しない方が
PREV :
紹介『ソーシャルメディアで伝わる文章術』
NEXT :
草津「プレミアム商品券」で、コーチを雇えます