*

男女平等に気付くには?

公開日: : 最終更新日:2014/08/09 et cetera-opinion

女性参画会議で「女は下」と発言 – 速報:@niftyニュース
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2014080801001417/1.htm

決して上品な発言ではないけれど、
言葉狩りや謝罪を強要する雰囲気をつくると、地下に潜っちゃう。
本質的なものは何も変わらない。

「女性活躍推進連絡会議」って、建前の会話をして、それっぽい報告書を出して、それなりの議長の談話を公表して終わるための会議だったら、それでもいいでしょう。
でも、根本的なところを議論しようと思ったら、漁協連合会の会長さんのような油断した発言をむしろ尊重しないといけません。

「人はどんな時に気づくのか?」
それを議論する場にしてもいいのでは?

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

アイスブレイクが一杯詰まったサイト紹介

 「仕事のプロのためのコーチング技術」にかつて書いた記事の再掲です。    「アイスブレイクが

記事を読む

「中立」であることじゃなく、みんなが望む結論を得られること

最初は話が見えなかったのだが、 熊本県の高校野球代表校では、 吹奏楽部が年に1回のコンクール出場

記事を読む

お返しする間柄

Rainbow Food III / dos82[/caption] 先日お盆で実家に帰った

記事を読む

ペンは剣より強し?

> The pen is mightier than the sword. > ブルワー・リットン

記事を読む

Web『女の子はアインシュタインなんか知らなくていい?』から

女の子はアインシュタインなんか知らなくていい?(恵泉女学院大学学長 大日向雅美)http://www

記事を読む

no image

「安くないと消費者は買ってくれない」って本当?

 「安くないと消費者は買ってくれない」  この状況からの脱却を謳って、現在、日銀の施策は円の市

記事を読む

「アイス・バケツ・チャレンジ」が流行っているようですが・・・

Sea Ice in the Chukchi Sea / gsfc[/caption] 「ア

記事を読む

東日本大震災3年目の日に

Praying Gopher / danelow[/caption] 3年前のあの日、 今

記事を読む

それでも「何のために人間は生きるか」を自分に問おうよ。

> 「何のために」人間は生きるかという問い……を拒否することが〈生きる〉ということの現実性だというだ

記事を読む

NLPトレーナーになる方法のまとめ

「NLPトレーナーになるには、どこで学んだらいいですか?」 と質問されました。その時の回答です。

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。 (

Vol. 122 [「老害」って人のことを笑えない]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

Vol. 121 [「コーチングのエッセンスを体験しよう」を開催して]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

それは美しいか?

武田鉄矢 今朝の3枚おろし「経営者のアートとサイエンス」(

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑