あなたの商売道具を教えてください。
公開日:
:
et cetera-life
地味だけれど、興味を惹かれた記事。
「あなたの商売道具を教えてください
http://portal.nifty.com/2011/01/17/c/ 」
「こだわっている訳ではないけれど、これが一番手にしっくりなじむ」道具って、何を使っていますか?
もちろん、「こだわって選んでいる」というものもあるでしょう。
コーチという仕事は、わかりやすく「これ!」というものはありませんが、これまでであった人との会話で印象に残っているのは、
●ストップウオッチ
●電話のヘッドセット
ですね。
私がこだわっている、というか、手に馴染んでいるのは、
●4色ボールペン(ゼブラの普通のボールペンです)
●A6サイズのダブル・リングノート(100円ショップで70枚以上のモノ。サイズ・形が大事)
●キーボードのキー配列(もう、モノじゃないですが)
●カメラ(これは趣味の世界です)
コーチというよりも、ライターですね。
あなたの商売道具は何でしょう?教えてください。
関連記事
-
-
「役者は舞台に慣れてはいけない。行儀の悪いことだ」
> ■役者は舞台に慣れてはいけない。行儀の悪いことだ (一語一会)歌舞伎俳優・中村芝翫さん 六代目
-
-
回路設計会社MGIC(エムジック)の「イーステーション 電気電子実験室」
Clip... / heartlover1717[/caption] メモ。 大阪の回
-
-
子供の自立のために、習い事をすること、時間の使い方を決めさせていますか?
異年齢により、小さい子が成長します。&「夢学童」環境の大切さ&「自立」するにはhttp://ameb
-
-
「ロボット・プログラミング」は単なる手段
Vol. 105 [決断を早める方法]http://views.core-infinity.jp/2
-
-
「受験数学」と「大学数学(または数学研究)」の違いは大きい
哲学な日々 考えさせない時代に抗し 野矢 茂樹 より。 ~~~~~~ (森毅先
-
-
創り出すための道具が変わっていくことをあきらめる
> 「自分たちが信用して、やってた時代って終わったんです」と吐きだすように言った。 > デジタル技
-
-
「冨久者有智 遠仁者疎道」
この寺院からではありませんが、「冨久者有智 遠仁者疎道」の色紙をいただきました。 フリガナ
PREV :
「考える」ことは大変
NEXT :
私のストレングス・ファインダーの34の資質