あなたの商売道具を教えてください。
公開日:
:
et cetera-life
地味だけれど、興味を惹かれた記事。
「あなたの商売道具を教えてください
http://portal.nifty.com/2011/01/17/c/ 」
「こだわっている訳ではないけれど、これが一番手にしっくりなじむ」道具って、何を使っていますか?
もちろん、「こだわって選んでいる」というものもあるでしょう。
コーチという仕事は、わかりやすく「これ!」というものはありませんが、これまでであった人との会話で印象に残っているのは、
●ストップウオッチ
●電話のヘッドセット
ですね。
私がこだわっている、というか、手に馴染んでいるのは、
●4色ボールペン(ゼブラの普通のボールペンです)
●A6サイズのダブル・リングノート(100円ショップで70枚以上のモノ。サイズ・形が大事)
●キーボードのキー配列(もう、モノじゃないですが)
●カメラ(これは趣味の世界です)
コーチというよりも、ライターですね。
あなたの商売道具は何でしょう?教えてください。
関連記事
-
-
「民主主義には二度万歳をしよう」
> 民主主義には二度万歳をしよう。一度目は、多様性を許すからであり、二度目は批判を許すからである。た
-
-
「ただいる」だけから「心が通う」状態になるには?
コーチとして、塾の先生として、 知って実践しておきたいことだったので、この記事を紹介し
-
-
「本やコーヒーのような・・・なくてもいいもの」
> 本やコーヒーのような……なくてもいいものがある世の中を考えたい。となると、自分の店だけ栄えればい
-
-
だしのおいしさの相乗効果には科学的根拠があった
(福岡伸一の動的平衡:42)だし同士は相乗効果、人間は… 「だし同士は相乗効果」 実は最近、
-
-
ロボット教室の生徒諸君 その4
こんな世界もあるぞ。 Siriを物理化したロボット動画に、技術者の愛を見た http://w
-
-
「多様性の創り方・活かし方」の例
Princeton Groups / monyokararan[/caption] この記
-
-
あなたの道を、あなたのペースで、あなたがドライブ
Sunday drive / rachelpasch[/caption] 公式Webサイトの
-
-
年賀状を送る受け取る
Japanese Postcards / dannychoo[/caption] 新年のあ
-
-
子供は見ている、「この人の力になりたい」
> ママ、起きて仕事していいよ > 2歳の女の子 (選・鷲田清一) (折々のことば
PREV :
「考える」ことは大変
NEXT :
私のストレングス・ファインダーの34の資質



