*

「経験値」は上がった

公開日: : et cetera-life

MacbookAir上のWindows10Proが起動できなくなって、はや2か月。
3日かけて修復完了。
今週末にパワーポイントを10枚程度表示させるために。
Mac上でLibreOfficeでもよかったのだが・・・・。
今持っている経験・知識があれば、1日で終わる。

知識や情報自体は、Webにたくさんあった。

それだけでも、Webがなかった時代に比べれば、大変ありがたい。

けれど、
どの情報が今回役に立ち、
どの情報が今回の問題に関係ないか、
ダメだったら、ほかにどんな方法があるのか。
いろいろ試してみるしかない。

今回、「経験値」は上がった。
けれど、ほかに使う場面がない。

「技術」というのは、そういうものだ。きっと。

~~~~~~~~~
誰かの役に立つかもしれないから、
記録として以下に記す。

Windows updateが行われたため、最初のステップで再起動を繰り返し、使えない状態になった。
そのため、Windowsだけ再セットアップすることにした。
いろいろ試したが、忘れたので書かない。
(Bootcampへの再セットアップは、MBRパーティションの関係でできず。)
(最新OSのみを使っていればよいが、少し古いものを使おうとすると、
 サポートしている
 MacOSのバージョン、Windowsのバージョン、ユーティリティーのバージョン
 がすべて整っていないとダメ。
 ソフトメーカーは古いものをサポートしてくれなくても、使えたらいいんだけどね)

・Microsoftのサイトから、Windows10Proのisoイメージダウンロード
・BootcampマネージャからBootcamp領域を削除
・Parallelsからセットアップ
・Serial Keyは、Windows7のものがそのまま使えるとの情報があり、その通りに行う。⇒OK

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

「ロボット・プログラミング」は単なる手段

Vol. 105 [決断を早める方法]http://views.core-infinity.jp/2

記事を読む

(学校編)「学ぶってどういうことかイメージできない」ってことはないですか?

リブログした元の記事のタイトルは ”大学の存在が遠い、大学生のいない町で中学生は大学をイメージ

記事を読む

「思考表現することの楽しさ」

日本人は、テーマに対しての意見とその人自身を切り離して考える事ができない。だから、討論の授業だとして

記事を読む

思いが強い人とのコミュニケーション

母との関係や思いをストレートに書くと、 居もしない目上の人からのメッセージが届きます。 (実際に

記事を読む

「みな、きちんと語ろうとするときは聞く者がいないし、真剣に聞きたいときは語る者がいないのだ。」

> みな、きちんと語ろうとするときは聞く者がいないし、真剣に聞きたいときは語る者がいないのだ。 >

記事を読む

今後30年間に変化するもの

今がベストなタイミング、AIは電気と同じような存在になるhttp://www.newsweekjap

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12周年記念のイベントです。

記事を読む

「正しさ」を笑いに

> 言葉だけでは争いは止まらない。 > 東浩紀  (折々のことば 選・鷲田清一) 言葉は「

記事を読む

SNS上のビッグデータを分析したら・・・

(経済気象台)感情分析の効用 より タイトルはともかく、記事自体は SNS上のビッグデータを

記事を読む

大学は、「分かりきらないところをなんとかヤリクリして筋道を見つけていく」ところ

哲学な日々 考えさせない時代に抗し 野矢 茂樹 より。 ~~~~~~ 教師は(高校

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。 (

Vol. 122 [「老害」って人のことを笑えない]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

Vol. 121 [「コーチングのエッセンスを体験しよう」を開催して]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

それは美しいか?

武田鉄矢 今朝の3枚おろし「経営者のアートとサイエンス」(

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑