*

「経験値」は上がった

公開日: : et cetera-life

MacbookAir上のWindows10Proが起動できなくなって、はや2か月。
3日かけて修復完了。
今週末にパワーポイントを10枚程度表示させるために。
Mac上でLibreOfficeでもよかったのだが・・・・。
今持っている経験・知識があれば、1日で終わる。

知識や情報自体は、Webにたくさんあった。

それだけでも、Webがなかった時代に比べれば、大変ありがたい。

けれど、
どの情報が今回役に立ち、
どの情報が今回の問題に関係ないか、
ダメだったら、ほかにどんな方法があるのか。
いろいろ試してみるしかない。

今回、「経験値」は上がった。
けれど、ほかに使う場面がない。

「技術」というのは、そういうものだ。きっと。

~~~~~~~~~
誰かの役に立つかもしれないから、
記録として以下に記す。

Windows updateが行われたため、最初のステップで再起動を繰り返し、使えない状態になった。
そのため、Windowsだけ再セットアップすることにした。
いろいろ試したが、忘れたので書かない。
(Bootcampへの再セットアップは、MBRパーティションの関係でできず。)
(最新OSのみを使っていればよいが、少し古いものを使おうとすると、
 サポートしている
 MacOSのバージョン、Windowsのバージョン、ユーティリティーのバージョン
 がすべて整っていないとダメ。
 ソフトメーカーは古いものをサポートしてくれなくても、使えたらいいんだけどね)

・Microsoftのサイトから、Windows10Proのisoイメージダウンロード
・BootcampマネージャからBootcamp領域を削除
・Parallelsからセットアップ
・Serial Keyは、Windows7のものがそのまま使えるとの情報があり、その通りに行う。⇒OK

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

12年前、僕は東京では住めない、と気づいた。

須永豪さんのFacebookへの投稿 【 …ごめんね、東京に暮らす人 】https://www.f

記事を読む

「みて。」

ネット上に絵やら動画やらをうpして楽しんでる人は多少なりともその閲覧者数で一喜一憂してると思いますが

記事を読む

ロボットの寿命

Robots only eat old people / r80o[/caption]  ロ

記事を読む

ありがとうって言ってもらえる仕事

毎日新聞の毎日かあさん「母のたすき」。 > 大きく変えることはできなくても 少しずつ良い方向へ

記事を読む

今年もよろしくお願いします。

WAKASA Yoshihiro[/caption] 2014年が明けました 今年もよろ

記事を読む

「気づく」には、「教えてもらう」のは早すぎる

12時間円柱を描きつづけてはじめてわかったこと。「気づく」までにはたくさんの時間がかかるのに、みんな

記事を読む

年賀状を送る受け取る

Japanese Postcards / dannychoo[/caption]  新年のあ

記事を読む

2013年も1年間ありがとうございました。

thank you / jenosaur[/caption] 2013年も1年間、どうもあり

記事を読む

だしのおいしさの相乗効果には科学的根拠があった

(福岡伸一の動的平衡:42)だし同士は相乗効果、人間は… 「だし同士は相乗効果」 実は最近、

記事を読む

「面倒くさい」と「やりきる」は別問題だよね

リンク先の記事と同じく、 「面倒くさい」 という生徒(ロボット教室)が多い。 中に

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。 (

Vol. 122 [「老害」って人のことを笑えない]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

Vol. 121 [「コーチングのエッセンスを体験しよう」を開催して]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

それは美しいか?

武田鉄矢 今朝の3枚おろし「経営者のアートとサイエンス」(

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑