*

コーチングのスキルは、使い手次第で良くも悪くもなる

公開日: : et cetera-opinion

電通の新入社員が、その年の12月25日に投身自殺したニュースを知って。

どこかに相談するとか、
会社を辞めるとか、
次の仕事を探すとか、
まったくそんな余裕がなかったのだろう。

「そんなもんだ」

の会社の中で、サポートがあるはずもなく、
自分の状況を中立に話す相手もなく、
そんな場を見つける暇もなく、
そんな場を紹介してくれる人も自分の人脈の中にはおらず、

自尊心と、
判断力を

無くしていったのだろう。

~~~~~~~

で、僕はコーチングで「アカウンタビリティ(主体性)」なんて語っている。

自死した新入社員は、

仕事は山のように降っては来たのだろうか、
主体性は無くしていなかったように思う。

主体的に取り組んでいなかったら、

「放り出して、まずは自分がいきる方法を本能的に探す」

はず。
それを考える間も与えないほど仕事から逃げられないようなマネジメントをしていたのかもしれないが。

少なくとも逃げなかったから、
有名大学に入学・卒業し、
有名企業に就職できた。

仕事をはじめても、
「逃げる」
という選択肢はもともとなかったのじゃないだろうか。

そんな気持ちが出てきても、
「弱気になるな自分!」
「逃げるな自分!」
と叱咤してきたのだろう。

だから逃げるとしたら、
正月休みに入って、
自死するしかないと思ったのだろう。

~~~~~~~

コーチングって、スキル・技術だけを使ったら、
ここまで追い込むことができる。

「それはコーチングではない」
否定する人はいるだろうけれど、

コーチングを構成するスキル・技術は、
「責任を取らせる」ように、
追い込む方面にも使える。

スキル・技術は、
ニュートラルなもので、
良いものでも悪いものでもない。

今回のように「主体性」だけでも、
ニュートラルで、
良いものでも悪いものでもない。

電通も、
会社の立ち上げ時、会社の成長時には、
「多少無理でもやろう」という心意気と、
「もう無理だ、私は離れる」という自由があったのだろうと思う。

時間が経つと、
「表層的な行動」が『文化』として引き継がれ、強化されていく。
「俺たちはこれでやってきた」
というエビデンス(証拠)をつけて。

~~~~~~~

僕は、コーチングの技術を伝えるならば、
その人の心の根っこを一緒に見つめることをしないといけないし、
心の根っこが安定するまで付き合う責任があると思う。

コーチングではよく
「自己責任」
といわれるし、

心の根っこの、たとえば「弱気になる部分」を「ファウンデーションが整っていない」などということがある。

性善説はいいし、
僕も人は性善説でいいと思っている。

けれど後天的に、
しつけ、
学校でのいじめや人間関係での学び、
社会に出てのいじめや人間関係での学び、
「社風」「空気」という圧力で、

拗ねたり、
ひねくれた物の見方しかできなかったり、
周りを敵と思うようなこともあるだろうし、
「本心は出さないもの」

と勝手に結論付けていることもまた多いのじゃないかと思う。

だから、スキル・技術だけ教えると、
「人を操る技術」
となる。

相手が冷静に考えようとしたら、
「主体性・積極性がない」
と否定してやれば、こっちの土俵に戻ってくる。

人の心をもてあそぶ技術にもなる。

催眠術をかけるとか、
幻覚剤をのませるとか
とてつもない技術を使ったり、
法律違反を犯さなくても

人の心の仕組みを知っていれば
かなりのことができる。

自分から「自己責任で」暴走していってくれることもできる。

~~~~~~~

だから僕は、コーチングの技術を伝えるならば、
その人の心の根っこを一緒に見つめることをしないといけないし、
心の根っこが安定するまで付き合いたい、
と思っている。

「コーチングは目標達成」

ってかっこいいんだけどね。

コーチングは本来、今回の電通の新入社員のような場合は、
少なくとも面談の時間は
冷静になるように、
まず深呼吸をして、
弱音を吐ける場をにして、
「コーチングをしない」ことだ。

僕はね。
ここまで考えても、
僕にとって、やはりコーチングは大切なもの。

この大切に思う気持ちと
伝えなきゃならないことを
しっかりとお伝えしていきたいのだ。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

「アイス・バケツ・チャレンジ」が流行っているようですが・・・

Sea Ice in the Chukchi Sea / gsfc[/caption] 「ア

記事を読む

東京ガス CM 家族の絆 「母からのエール」篇

東京ガス CM 家族の絆 「母からのエール」篇 をFacebookで紹介しましたら、

記事を読む

橋下市長の慰安婦関係の発言を題材に

 今回の橋下徹 大阪市長の発言に対する様々な反論に、「あほらしいなあ」と感じました。  橋下市

記事を読む

「学校でLGBTへの偏見を無くす授業」

近所のママさんが「学校でLGBTへの偏見を無くす授業をするらしいんだけど、異常なものを異常と認めなく

記事を読む

日本人の成功法則?問題対処法?

保育業界「人手不足なので保育士免許を不要にします」介護業界「人手不足なので介護資格を不要にします」I

記事を読む

トランプ大統領令

トランプ大統領、中絶に反対する大統領令に署名 そこに女性の姿はなかった 内容を精査していないの

記事を読む

ロボプロ講座で「スケジュールの自己管理」を促しています

ロボプロ講座の生徒さんに対して、「スケジュールの自己管理」を言っています。 小中学生に、「受け身じ

記事を読む

「多様性」をどのように活かしていますか?

 つくづく「多様性って大事だね」と、牛が反芻するように最近思い浮かんでいます。  「多様性が大

記事を読む

あなたが、わたしに対して反対意見を言うことの権利は命がけで守る

"Persevere" wildflower Pendant / rubygirlcreation

記事を読む

「中立」であることじゃなく、みんなが望む結論を得られること

最初は話が見えなかったのだが、 熊本県の高校野球代表校では、 吹奏楽部が年に1回のコンクール出場

記事を読む

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。 (

Vol. 122 [「老害」って人のことを笑えない]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

Vol. 121 [「コーチングのエッセンスを体験しよう」を開催して]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

それは美しいか?

武田鉄矢 今朝の3枚おろし「経営者のアートとサイエンス」(

樹木希林さん

【樹木希林さん】  亡くなって1か月半にもなって、それも

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑