手帳の話-2017年版
公開日:
:
最終更新日:2016/11/18
et cetera-life
2017年使用予定の手帳
【2016年12月始まり】 hands+ダイアリー B6 バーチカル リフィル
https://hands.net/goods/2430000389122/
と、
nahe Square Size手帳 2017 スクエア マンスリー 2016年10月始まり ネーエ
http://www.hightide-online.jp/fs/hightide/c/netype
の2冊組でいこうと思っていました。(2016年:今年と一緒)
フラッと、100円ショップ「Watts」に入ったら、
上記の「hands+ダイアリー」とほぼ同じスケジュール帳がありました。
来年の月間予定は「スクエアマンスリー」に書き始めていますが、
ウィークリーの予定は、両方を試しながら決めたいと思います。
※「Watts」の手帳のよいところ。
・時刻の数字が大きくて、
・日曜日の時刻の文字が赤じゃない
関連記事
-
-
切羽詰まったとき・・・・
Twitterのリンク先の元記事が削除されたもよう。(アカウントもなくなっている) なので概要を記
-
-
すべてが物語にされる
> テクストの外などというものは存在しない > ジャック・デリダ (折々のことば 選・鷲田清一
-
-
ロボットに子供の雑談相手をさせるには?
「ロボットやAIまだまだと言っても、子供の雑談相手とか、冷蔵庫からビール取ってきて注いでくれる的な雑
-
-
回路設計会社MGIC(エムジック)の「イーステーション 電気電子実験室」
Clip... / heartlover1717[/caption] メモ。 大阪の回
-
-
2月のアイコンは「天満宮の梅」
2月のアイコンを「天満宮の梅」にしました。
-
-
妙な宿題に本気で答える
WAKASA Yoshihiro[/caption] こんな課題を出して、こんな課題に答え
-
-
「ダサいくらいなんだよ。我慢しろよ!」(あまちゃん)
Sea urchin / shankaronline[/caption] 京都新聞のお試し
-
-
何にお金を使うか、何にお金を使わないか。 何に時間を使うか、何に時間を使わないか。
かあさんマンガ 「スタバ」 こういう「庶民代表」のようなの心地いいですね。 「牛丼一杯よ
PREV :
安く送るための情報一覧-2016秋
NEXT :
「虫歯0の学校」をつくる