*

情報カードを3種類買い集めて比較した。

公開日: : et cetera-data

アイディア整理のための「情報カード」が紹介されていた。
使ってみようと思ったが、同じような情報カードがあるならば、
どれが自分に合っているか、試してみようと買い集めた。

3社が製造していた。
住まいの近所では扱っている店が見つからなかったので、通販で購入した。
古くからやっている文房具屋さんはあるが、そこでは確認せず。
今回の比較で決まったら、そこで注文するのもあり。

dscf007189

左上から時計回りに、
・ライフ J850 京大型
・コレクト C-602 京大式
・コクヨ シカ-13
・ライフ J113 仕切り
(すべてAmazonにて購入)

dscf007191

左から右に
・ライフ J850 京大型
・コレクト C-602 京大式
・コクヨ シカ-13

dscf007193

左から右に
・ライフ J850 京大型
・コレクト C-602 京大式
・コクヨ シカ-13

なお、
情報カードは、100枚入りで550円程度。1枚5.5円。
普段使っているB5Campusノートは、情報カード7~8枚分の金額。

このあたりの判断はしばらく使ってからとする。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

行動の動機 5ステップ

Each Step / maniya[/caption] 『行動の動機 5ステップ』

記事を読む

「respect」の意味は?

I don't agree with you, but I respect your opinion

記事を読む

書籍紹介『人間脳を育てる 動きの発達&原始反射の成長』

発達障害の子供たちと一緒に生きるために、 という視点の本がもうすぐ出版されます。 著者は、灰

記事を読む

「前者・後者論」の全体像

「前者・後者論」の全体像は、下記をご覧ください。 心屋仁之助さんの ■【永久保存版・全体概要

記事を読む

「コーチ」の語源・・・「訓練」の意味もあった

「スポーツ コーチ」でWeb検索したら、Wikipediaに以下のような記述がありました。 ~

記事を読む

わかさま(若狭)の本棚

記事を読む

そろそろ来年のスケジュール帳探しの時期になりました

Am I organized? / koalazymonkey[/caption] そろそろ

記事を読む

「前者・後者の特徴と判別法」一覧

==後者の若狭 喜弘が主催する「前者・後者を判定する会」==http://core-infinity

記事を読む

商店街ポスター展

Facebookの記事に書いたのですが、流れて行ってしまうので、こちらにもデータとして残しま

記事を読む

個人が寄付やカンパを受け取る方法

Donation Vulture / theory[/caption] 個人でしている活動に

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。 (

Vol. 122 [「老害」って人のことを笑えない]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

Vol. 121 [「コーチングのエッセンスを体験しよう」を開催して]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

それは美しいか?

武田鉄矢 今朝の3枚おろし「経営者のアートとサイエンス」(

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑