*

コンデジの矜持

公開日: : et cetera-opinion

 こちらのサイトに書きたい気分なので、こんな記事を。

 最近、新しいカメラを買いました。

    「カメラのストラップ
     http://hito10ikimono.shiga-saku.net/e914745.html
    

 気に入って、ずっと持ち歩いています。
 前のカメラもカバンの中に入れっぱなしだったので、要は置き換えたのですね。

 で、写真のように、ハンドストラップ(片手を通すタイプのストラップ)をつけています。

 もともとは、写真で痕跡が見えるかと思いますが、両側の金具があり、両側にストラップをつけて、首や肩から提げるようになっていました。
 買ったカメラのパッケージに標準でそのようなストラップがついてきました。

 ちょっといかつく、レンズ交換式の高級カメラに見えますが、レンズの交換ができないコンパクト・デジカメ(=コンデジ)です。
 最安値のカメラに比べると高価ですが、私はコンデジとして買いました。

 すると、「首から提げるストラップ」は邪魔なんですよね。
 カバンに入れている時も、撮影する時も、はっきり言って邪魔でした。

 で、写真のように、ハンドストラップ(片手を通すタイプのストラップ)をつけています。
 とても使い勝手がよくなりました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 話はそれだけなのです。
 ですが、もう少し話の脱線をします。

 ストラップのことを考えていると、

    「ものには適切なレベルがある。
     過剰でも、不足でも、本来の機能の邪魔をする」

 なあ、なんて気づいたのです。

 もちろん、このカメラを「高級カメラ」として大事に使いたくて、周りからも「高級カメラ」を使っている人と思われたい方は、首から提げるストラップを使い、革製の純正カメラケースを使えばいいと思います。

 ただ私は、もっとカジュアルに日々持ち歩けるもの、いつでも撮影できるカメラとして使いたかったのです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 同様のことは、日常でもあるのかな、と思いが巡りました。

 つまり、商売をされているのであれば、「商品の品質」と「包装やPR」、
 人を雇っているのであれば、「従業員の能力」と「担当の仕事や給料」、
 コンサルティングをされているのであれば、「自分の能力」と「お客様の種類や料金」

 これらのバランスがとれているのでしょうか?

 ん~~。
 『バランス』というと少し違うかもしれません。

 『バランス』だと、誰から見ても同じような結果になるような意味合いになりますね。

 そうじゃないんです。

 仕事をしている私たちですから、
 『あなた』と『お客様』との間で意味があると思う『価値』とした方がいいですね。

 つまり、
 一般の99.99%の人にとっては役に立たない、ほぼ0円の価値しかない「商品」「従業員」「自分の能力」であったとしても、
 『あなた』と『お客様』との間で1億円の価値があるのだとしたら、
 適切な「包装やPR」「担当の仕事や給料」「お客様や料金」として扱い、提供する必要があるのだろうという提案です。

 「隠れた銘品」もありますが、必要とされる方に適切なモノやサービスを提供するためには、「適切な見た目」「適切な活かし方」「適切な届け方」をしてほしいなあ、と思ったのでした。

 もちろん、だからこそ、自分と相手との間でそれがどれだけ価値があるか理解している必要があります。
 「安売り」しちゃいけませんし、「買い叩」いてもいけません。
 相応しくない「高値の値札」をつけてもいけません。
 なにより、お客様にとってどんな価値を提供できるか、何を提供できるか。
 それを考え続けたいものです。

 こんなことを『コンデジの矜持』と思ったのでした。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

最近、故障するものが多いなあ。で、応援を求めたい。

今年(2016年)夏以降壊れたもの、修理したもの 発覚が古いものより、 ・靴革の破れ

記事を読む

考えが違う人が集まることで何ができる?

 民主党の馬淵さんのインタビュー記事が「日刊 SPA!」にありました。 ~~~~~~~~~~~

記事を読む

「屈辱」の映像

> あのころテレビがなくて良かった。あんな屈辱の姿が後世に残ったら、死んでも死にきれません > 森

記事を読む

選挙って、何を選ぶものなんだろう?

 夕方散歩をしていたら、参議院議員選挙の街宣車と何度も遭遇しました。  ある陣営は、まるで追いかけ

記事を読む

日本人の成功法則?問題対処法?

保育業界「人手不足なので保育士免許を不要にします」介護業界「人手不足なので介護資格を不要にします」I

記事を読む

「1000年コンサルタント」の言葉の先の現在

 お詫び。  昨年から今年の初旬にかけて、「1000年コンサルタント」と名乗っていました。

記事を読む

学校にも「コーチングの心」を

教師が子どもを追い詰める―― 「指導死」の現場からhttp://news.yahoo.co.jp/f

記事を読む

「はだしのゲン」の学校図書館(松江市)での閉架に関する情報整理

「はだしのゲン」の学校図書館(松江市)での閉架に関する情報整理 記事 http://ne

記事を読む

業界内のライバルがしくじったら?

Day 252 - Sibling Rivals / kenwilcox[/caption]

記事を読む

先生、何歳?

 ロボット教室にて。  「若くないけど、若狭先生!」  「そうじゃなくて、いつも若い若狭先生

記事を読む

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。 (

Vol. 122 [「老害」って人のことを笑えない]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

Vol. 121 [「コーチングのエッセンスを体験しよう」を開催して]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

それは美しいか?

武田鉄矢 今朝の3枚おろし「経営者のアートとサイエンス」(

樹木希林さん

【樹木希林さん】  亡くなって1か月半にもなって、それも

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑