*

車に轢かれそうになりました

公開日: : et cetera-life

車に轢かれそうになりました。
~~~~~~
ロボット教室からの帰り道。
夕方の7時。雨が降っています。
雨なので、自転車はやめて約30分の歩きでした。

片側1車線、両側2車線の道路の交差点で、
信号が青になったので、そのタイミングで渡り始めました。

左後ろの車が右折しつつ、スピードを上げながら近づいてきたのが視界に入りました。
そのうち気づいて止まるだろう、
と思って同じペースで歩いていましたが、
その車はさらにスピードを上げます。

僕が渡る前に右折したい、
というタイミングではなくて、
車がそのまま進めば
どう考えても僕の体は車の正面の真ん中に来ます。

下がるか前に進むか一瞬考えました。
僕が前に進む方が自然なので、
「わちゃー」と言いながら
バチャバチャバチャと水を撥ねあげ、横断しきりました。

その車は一瞬ブレーキをかけてくれたようで、間一髪で事故から逃れました。
運転手は後続の車を気にして後ろを見ていたけれど、
こちらを一瞥することもなく、通り過ぎていきました。

運転手は女性、軽自動車。
家に小学生くらいのお子さんがいるくらいの年齢の方。
~~~~~~
追いかけて謝らせること、
ナンバーを覚えることは、やりませんでした。
(おっさんだったら追いかけたかもしれないけれど)

【教訓】
●交差点で、信号が青でも、運転者の視線の動きに注意しよう。
●黒いスーツに黒いコート、黒い傘は気づいてもらいにくい。
 蛍光シールでもコートや傘に貼るか!
 (白いマフラー、白い帽子をかぶっていたんだけどね)

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

縦と横

> 世の中、基本的にはタテ社会ですからね。それを普段の友人関係や家族関係、会社の中などでもヨコに変え

記事を読む

家族の中の役割を果たしきったその後は・・・

> ハイ(もう)年ですからノ。年に不足はないガです > 伊豆の村人  (選・鷲田清一)  (朝

記事を読む

あるところでの研修が、今日で一旦終了しました

WAKASA Yoshihiro[/caption] あるところで、研修の講師を約2年半させ

記事を読む

「ロボットの設計は、そのお手本としての人間が十分にわかっていなければできるものではありません。」

(こころの水鏡)ロボット、作る人間を映す 興福寺貫首・多川俊映 より 孫引きになりますが、この

記事を読む

共依存へのお誘いの特長

ひとつでも当てはまれば「共依存」の可能性 ・理不尽だと思っても相手が言うことは許してしまう

記事を読む

「ただいる」だけから「心が通う」状態になるには?

コーチとして、塾の先生として、 知って実践しておきたいことだったので、この記事を紹介し

記事を読む

Web記事『数IIIの知識を駆使して描いたドラえもん』

flikr0794 / flikr[/caption] ロボット教室の先生をしています。

記事を読む

「10年前には存在しなかったが、いまは身の回りにあるモノ」

> 米国の大学で、新学期になると学生にこんな問いかけをする経済学の教授がいた。「10年前には存在しな

記事を読む

捨てるほど「恵方巻」を作っている日本は不思議

恵方巻き、大量廃棄の現実 店頭に並ばないケースも…https://digital.asahi.com

記事を読む

「弟が家事を手伝わなくてもいい理由」を求める代わりに、しごいてあげましょう

確かに、「納得できる理由」なんでやってくることはないのだから、 自分にとって必要なスキ

記事を読む

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。 (

Vol. 122 [「老害」って人のことを笑えない]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

Vol. 121 [「コーチングのエッセンスを体験しよう」を開催して]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

それは美しいか?

武田鉄矢 今朝の3枚おろし「経営者のアートとサイエンス」(

樹木希林さん

【樹木希林さん】  亡くなって1か月半にもなって、それも

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑